パンの街 神戸から

全商品一覧

レシピ集

パンの街 神戸から 神戸グルメネット > パンの街 神戸から

2018洋菓子フェスタ in Kobe

2018/05/07

ゴールデンウィーク期間中、大丸神戸店で「2018洋菓子フェスタin kobe」が開催されました。

「洋菓子の街 神戸」をアピールするために、兵庫県洋菓子協会主催で 毎年この時期に催され、

神戸のパティシエが工芸菓子などで技を競います。

物販やケーキのイートイン等もあって、楽しいイベントです。

パンデュースさんに行ってきました

2018/03/26

大阪 パンの有名店 パンデュース本店に行ってきました。 国産小麦粉と契約農家の野菜を使ったもちもちパン。
野菜の使い方が斬新で、今までパンとはイメージの合わなかった 野菜もふんだんに使われています。

ほうれん草のパン・ゆり根のパン

バターサンド・チョコレートサンド・紅茶のメロンパン

本店から歩いて10分程、カフェレストラン アド パンデュースがあります。こちらでも、野菜たっぷりのパンがいただけます。

本店 大阪市中央区淡路町4-3-1  TEL06-6205-7720

アドパンデュース 大阪市中央区北浜4-3-1淀屋橋ODONA 2F TEL06-6223-0300

昆布パン 流行ってます!

2017/12/15

関西では「塩昆布」は、どの家庭にもあって普段から食べられている親しみのある食材です。

お茶漬けにしたり、お善哉のお茶うけに出てきたり、最近は簡単に浅漬けを作るなど料理にもよく使われます。

神戸のいすずベーカリーでは、数年前から 塩バター生地にこの塩昆布を入れたパンがひそかなブームになっ

ています。パンの真ん中に塩昆布が少量入っているだけなのですが、昆布がすごくいい仕事をしていて、旨味

があり、塩生地とバターと昆布がマッチしてとっても美味しいんです。

外はサクッと 中はジュワっと、くせになるおいしさです。

最近 第一屋製パンが期間限定で出した、塩昆布入りのパンのシリーズも なかなかいけていました。

細長いポンデケージョに塩昆布が入っていて、食事やおやつとしてだけでなく、お酒のあてにもなりそ

うで 思わずはまってしまって、塩昆布の旨味ってすごいな…っと再認識しました。

category-9